2014年1月30日木曜日

本日のドヤリング: エクセルシオールカフェ 浜松メイワン店(3Dプリンタおもしろかった!)

こんにちは。
本日のドヤリングは、「エクセルシオールカフェ 浜松メイワン店」です。

実は午前中、「浜松メッセ2014」(http://www.hai.or.jp/messe2014/)に行ってきました。
といっても、基調講演は事前の申し込みが必要だったので、展示を見て回るくらいでしたが。

それでも、3Dプリンタとか初めて生でみることができて、ちょっと感激です。

おひるごはんを食べたあと、メイワンでloftやら谷島屋書店やらをぶらぶら。
ちょっと疲れたので、エクセルシオールカフェにやってきました。


ここ、北側の壁が一面ガラスになっていて、駅前のようすが一望できます。
でも今日はあいにくの雨。しかも、窓際の席はすべて埋まっていました。
残念。


さて、さきほど見た3Dプリンタですが。

近頃、やたらと3Dプリンタの話題がネットでもテレビでも流れるようになってきて、
一度実物をみたいなあと思っていたのです。
3Dプリンタといっても、あまり事前知識はなく、「CADとかで3Dデータ生成してー、なんか樹脂をガリゴリ削るんだよねー?」くらいの認識でした。

でも、材料や成形方法も、いろいろなものがあるみたいですね・・・。
今日、特別展示で見た3Dプリンタだけでも、以下のようなものがありました・・・

■ 樹脂を削る
専用の樹脂?をセットして、ドリルみたいなものでガリゴリ削ってました。
色は樹脂の色に依存するみたい。

■ 樹脂を融解して、積み重ねていく
プリンタに樹脂をセットして、ヘッド?みたいなものから、ぽたり、ぽたりと融解した樹脂を重ねて成形してました。
こちらも樹脂の色そのまま。

まあ、ここまでは想像できたのですが、ほかにもこんな方式のものがありました。

■ 石膏(の粉?)を少しずつ積み重ねていく
石膏の粉みたいなものを、左右に走るヘッドから少しずつ出して、積み重ねていく。
ヘッダは、家庭用のインクジェットプリンタみたいでしたよ。レールの上を、ヘッダユニットがじゃーこじゃーこと行ったり来たりしてました。

こちらは彩色も同時に行えるみたいです。

■ あらかじめ印刷したA4のコピー用紙(!)を積み重ね、切削していく
これが一番びっくりしました。
ローコストな方式、というポイントをアピールしてらしたんですが、
・・・最初サンプルをみたときには、「あ、案外精度低いんだな」と思ったんです。
それが、まさか、紙、紙を重ねたものだったとは!

いやあ、3Dプリンタと言っても色々ありますねえ・・・。

ちなみに、今回見たのは、多分みな業務用のものでした。
筐体がものすごく大きかったし。

・・・いやあ、眼福、眼福。


あ、あと、「浜松3Dコミュニティ」なるもののチラシも頂きました。おもしろそうですね。

+++
さて、今回のお店。
エクセルシオールカフェ浜松メイワン店

机の広さ: ★★★☆☆(窓際のカウンターや、中央のテーブル席は十分広いです。ほかはPC広げるのがやっと。)
無線LAN: ☆☆☆☆☆(ないでーす)
集中できるか?: ★★★☆☆(ふつうかなー)
滞在可能時間: ★★☆☆☆(でも、谷島屋併設のためか、本を読んでいる人がほとんど)



大きな地図で見る






2014年1月28日火曜日

本日のドヤリング: スターバックスコーヒー イオンモール浜松市野店(Adobe Kulerって便利だな!)

今日はドヤラーの聖地巡礼にやってきました。

ドヤリングと言えばスタバ。スタバと言えばドヤリング。
かどうかは知りませんが、とにかくスタバです。
(ThinkPadでドヤリングとか言ってると、マカーの皆さんに異端者扱いされるかしら。こわー)

ユニクロでズボンの裾上げをしてもらっている間に、中国武術道場の頼まれごとをやっつけてしまおうと。



やっぱりスタバ、いいですね。
ショッピングモールの中にあるので、多少は雑然としていますが、まあ作業に集中してしまえば関係ありません。
というか、少しは雑音がないと、かえって集中できないですよね。よね?

で、今日のドヤリング。

通っている中国武術の道場の、看板のカラーコーディネートを頼まれたのです。
以前、ちらっと「カラーコーディネーターの資格をとったんですよー」と、うっかり自慢したら、
じゃあ看板の色指定やってよ、と作業を振られさせていただく光栄に浴したわけです。

まあ、カラーコーディネーターと言っても、所詮試験前に参考書を詰め込んだだけの私に、たいしたことができるわけでもないのですが。
原案となったデザインは、あまり意味もなく色数が多かったので。
少し色数を抑える方向で検討しようかと。

せっかくネット環境のあるドヤリングスポットにいるのですから、便利なWebサービスを利用してぱぱっと片付けちゃいます。

まず、原案のデザインは出力紙で渡されましたので、パシャッとスマホで撮影。
で、その写真をAdobeのWebサイト、「Kuler」(https://kuler.adobe.com/create/color-wheel/)にアップロードします。


画面右上にカメラのマークがありますので、そこをポチッとな。
自分のPCから、任意の画像を選択できます。

すると、選択した画像からKulerさんがてきとーに色をチョイスして、カラーテーマを作ってくれます。


写真のプレビュー上で、白い丸がついているところが、選択した色です。
もちろん、自分で白い丸を動かすこともできます。

テーマとして保存してしまえば、色を変更することもできるし、それぞれの色のRGB値を参照することもできます。
もちろん、カラーホイールも使えます。

私のようなペーパーカラーコーディネーター(?)には、必携のツールですね。
(フォトショを買うお金なんてないしっ)

Kuler様のおかげで、無事に作業は終わったんですが・・・。
作業より、このブログ記事を書く方が時間がかかってたりして。
ほんと何やってんだろう私。

+++

今回のお店は、ここです。
『スターバックスコーヒー イオン浜松市野店』

机の広さ: ★★★☆☆(書類作成とかには向かないですよね)
無線LAN: ★★★★★(再ログインする必要はありますけど。まあ勝手につながっても怖い)
集中できるか?: ★★★☆☆(周囲の雑音がちょうどよい)
滞在可能時間: ★★★★☆(ほんとは店員さんに睨まれてるかも)



大きな地図で見る



2014年1月27日月曜日

Bitstrips: 『悪くない』

今日は、これからのことで、進展がありました。
うん、悪くない。いいね。

本日のドヤリング: キャレフール

えーと、本日のドヤリ…。じゃなくて、カフェ探訪。
もういいやコレで。

今日は、浜松市上島の交差点にある『キャレフール』にきています。
以前、この近くに住んでいた頃は、結構よく来たんですけど。引っ越ししてからはごぶさたでした。


「キャレフール」(Carrefour)とは、フランス語で「交差点」という意味。
その名の通り、このお店、上島の交差点に面しています。
壁一面に大きなガラスがはめられていて、道行く自動車がよく見える。
こういう眺め、好きだなあ。

「カフェ」というより、昔からある、いわゆる「喫茶店」です。
雑誌や漫画とかがいっぱいおいてあるし。
どっちかというと、こういう店の方が落ち着いたりして。

自宅にもっと近ければ、足しげく通いたいんですけどね。残念です。

そうそう、20年ほど前、フランスのリールに住んでいたことがあるんですが。
リールの駅、Lille Flandre駅の近くに大きなショッピングセンターがありまして、そこに入っているスーパーマーケットが「Carrefour」という名前でした。
あ、そういえば、今もありますね。


友達とパーティーをやるときとか、よく食材とかお酒を買いにきてました。
なつかしいなー。

さて、今日はApp Inventorでも触ってみようかなー。
昔、Googleからリリースされたときにちょっと触ってみましたが、あのモジュールをガチャコンガチャコンつなげていく感じ、ちょっとおもしろそうだったんですよねえ。

今はMITのものになってるみたいですねー。


+++

今回のお店は、ここです。
『キャレフール』

机の広さ: ★★★★☆(基本的にテーブル席は4人掛け。広い。)
無線LAN: ☆☆☆☆☆(ないはずなんだけど・・・PC起動したら、いきなり野良電波を拾う。こわいっ)
自慢自慢: ★★☆☆☆(んー。そろそろこの評価項目やめようかなあ)
集中できるか?: ★★★☆☆(BGMがサザンだし、漫画はあるし、誘惑が多いなあ)
滞在可能時間: ★★★☆☆(ま、喫茶店ですし)



大きな地図で見る


(記事投稿時間:約15分)

2014年1月24日金曜日

本日のドヤリング: 珈琲茶房 あおい

こんにちは。

今日も野暮用ついでに、ドヤリングです。
というか、もはや単なる喫茶店巡りレポートになってる気がしますが。
スタバじゃないし。MacBook Airじゃないし。まあいいや。


和風で落ち着いた雰囲気のカフェ。いやされます。
近所のおばさまたちの楽しげなトークも、しんとした場所では作業ができない私にとっては、格好のBGM。

さてさて、直近の予定をチェックするか・・・と、ノートPCからブラウザを開き、Googleカレンダーを開きました。

あれ?
予定作成画面の「場所」の入力フィールド、ちょっと賢くなってませんか?
補完機能がついてる?

ためしに「ガスト」と入力すると、ガストの各店舗がドロップダウンリストで表示されています。
うわー、便利。
リストからどれか店舗を選択すると、「場所」のフィールドには、店舗名と、住所まで自動的に入力されます。
こりゃー、便利だ。

普段、Googleカレンダーで予定を作成しているのですが、この「場所」項目に場所の情報を入力しておくと意外と便利なのですよ。
スマホのアプリ(私は『ジョルテ』を愛用)を起動して、予定を表示。
入力した『場所』がリンクになっています。これをクリックすると、Google Mapアプリが起動するのです。
そのままGoogle Mapのナビゲーション機能を使って、目的地までたどり着けます。
下調べの時間が少なくなって、楽ちんです。

+++


今回のお店は、ここです。
『珈琲茶房 あおい』

机の広さ: ★★★★☆(じゅうぶんな広さがあります。書類を広げるほどではないけど。)
無線LAN: ☆☆☆☆☆(ありませーん。まあ、普通の喫茶店なんで。)
自慢自慢: ★★☆☆☆(そもそもそういうおみせじゃない)
集中できるか?: ★★★★☆(BGMが落ち着く。人の話が気にならないタイプならばっちり)
滞在可能時間: ★★☆☆☆(あまり長くいる雰囲気じゃない。いちゃいそうだけど)





大きな地図で見る




2014年1月23日木曜日

Bitstrips test

BitstripというAndroidアプリをご存知でしょうか?

自分のアバターを作って、ちょっとクレイジーなイラストを生成できるアプリなんです。
少し前から使ってるんですが、生成したイラストをインテントで他のアプリに共有できることに今気がついた(笑)ので、さっそくテスト。

Bitstripから、Bloggerのアプリを共有のリストから選んで、本文書いて…。

…。ダメじゃん(笑)できてない。
仕方ないから、SDカードにコピーして、アップロード…。

2014年1月22日水曜日

本日のドヤリング: デニーズ

こんにちは。
ちょっと落ち着いて考えたいこととかイロイロあったので、本日もドヤリングしています。
今日は、気楽にドヤれる場所ということで、デニーズにしました。




うーん、いいですねえデニーズ。気楽だし、落ち着きます。
学生の頃は(もう20年以上まえですが)、卒業論文の下書きを、よくデニーズでやったもんでした。
深夜遅くまで、コーヒー一杯でガリゴリガリゴリ。

らくがき帳に、万年筆で、きったないフランス語を書きなぐって。
ある程度まとまったら自分の部屋に帰り、ワープロで清書。
いやあ、懐かしいなあ。

+++

本日のドヤリング・ポイントはこちら。
『デニーズ 浜松有玉店』

机の広さ: ★★★☆☆(マウスを使うと、ちょっと厳しい)
無線LAN: ☆☆☆☆☆(ありませーん。自前で。)
自慢自慢: ★★☆☆☆(あまりお客さんいないし)
集中できるか?: ★★★★☆(集中できる。気楽だし。)
滞在可能時間: ★★★☆☆(5時間で一旦清算、ですって。ネカフェみたい)


大きな地図で見る



2014年1月16日木曜日

本日のドヤリング: スターバックス

ドヤリングと言ったら、スタバでしょ。
という事で、スターバックスでドヤってます。

本日は「スターバックスコーヒー 浜松新津町店」にお邪魔しました。


ずっと前から気になってたお店。
大通り沿いで入りやすいし、店内も明るく、いい雰囲気。ふーん、ドライブスルーまであるんだね。
自宅からちょっと遠いけど。

さて、さっそくドヤリングしましょう。たしか、スターバックスはWi-Fi使えるはず・・・。
が、ちょっと調べてみると、事前にメールアドレスの登録が必要なようです。

こんな流れでしょうか。
0. スターバックスの登録ページで、メールアドレスを登録する
1. スターバックスの店舗で、接続するデバイスからWi-Fiのアクセスポイントへ接続する
2. 登録したメールアドレスと、パスワードを入力する

+++
さあドヤろう。

メールアドレスの登録は、あらかじめスマホでやっておきます。

で、ドヤリングするデバイスを起動して、無線LANのアクセスポイントを探します。
お、あったあった。
「at_STARBUCKS_Wi2」って名前ですね。分かりやすくていいです。

アクセスポイントに接続したあとは、ブラウザを開いてログイン画面を表示させる、とのことなんですが・・・。

ぐえ。
Google Chromeだと、ログインページが開きません・・・なんてこった・・・。

https://service.wi2.ne.jp/wi2net/SbjLogin/2/

仕方がないので、Internet Explorerを起動。おっとこちらはブラウザ起動したら、ログイン画面がすぐに表示されましたよ。
さすがIE。こういう時にしか使わないけど、まあよくやった。

あとはログインページのURLをコピーして、Chromeからアクセス。
お、いけたいけた。

ここは電源もあるし、そこそこ落ち着けるので、ゆっくりドヤリングできそうです。


+++
さてさて、今日のドヤリング内容ですが・・・。

先日、「ポルト・ボヌール」でドヤッた際に、アプリのサンプルを途中まで作成してました。
で、メインのActivityだけ作って、ADVで試そうとしたのですが・・・ThinkPad X1 Carbonのスペックがお粗末なせいか、アクティビティが表示されるまで時間がかかってしまい、あきらめたのでした。

で今日は実機を持ってきてます。
とは言っても、いきなりでは認識しないので、まずは実機のドライバーをインストールしようかなー。


・・・と、思ったら、すでに導入済みでした。しょぼん。
先ほど、Eclipseから[Run As] - [Android Application]を実行しても、実行対象のデバイス一覧に、実機(Xperia GX)が表示されない・・・

で、ちょっと確認してみたら・・・実機のAndroidバージョンと、アプリの最小Androidバージョンがあってなかった。つ、つくりなおしー!?

プロジェクトを作成するときに、「AndroidManifest.xml」のminSdkVersionを17にしていたのですが、Xperia GXのAndroidバージョンは
4.1.2。したがってSDKバージョンは16・・・

手動でminSdkVersionを16に変更したら、めでたく実行対象のデバイス一覧にXperia GXが表示されました。よかったー。







2014年1月9日木曜日

本日のドヤリング: ポルト・ボヌール

ノマドワーカー、とまではいきませんが、仕事で壁にぶちあたった時とか、カフェで仕事できたらいいですよね。
ゆったりとした雰囲気、おいしいコーヒー、リラックスできるBGM・・・。

そんなわけで、浜松市近郊で『ドヤリング』ができそうなカフェや喫茶店を探していこうと思います。

(『ドヤリング』:カフェとかでMBA(=Mac Book Air)を広げて「どう?どう?俺カフェで仕事してるのよふふん?と悦に入る行為のこと。ちなみに私は貧乏なのでMBAは使いません。ThinkPad X1 Carbonです。いいのよ、漢は黙ってThinkPadだ。ふん)

さて、ドヤリング・カフェ探訪の旅、第一回は、浜松市 染地台のカフェ『ポルト・ボヌール』さんです。
ここは結構前に一度来たことがあったんですが。

Facebookでここのケーキはおいしいと紹介いただいて、まあ久しぶりに行ってみるかと、お邪魔しました。
ドヤリングで大事なのは、まず、机です。テーブルが狭いと、ノートPCを広げただけでいっぱいになってしまい、お茶どころではありません。


・・・いいですねいいですね。PC広げても、まだ余裕があります。
Wi-Fiは来ていませんが、なあに、スマホのテザリングでしのげます。余裕です。

ちょうどおやつの時間だったので、ケーキセットを注文してみました。
本日のおすすめコーヒーと、自家製ティラミスのセット。とろける。


・・・ねむくなってしまいました。快適。
さて、がんばってドヤリングしましょうかね。居心地よくて、本来の目的を忘れてしまいそう。ぐふ。


こんかいのお店はこちら↓

大きな地図で見る



2014年1月7日火曜日

やっぱそんなに早いわけないか。

先日記事に書いた、Google Glassの日本上陸の話。
輸入業者?はいろいろ問題があるようですね。


Google Glass が欲しい人に警告! ゲッコーはマジヤバイっすよ!


届く保証はない、とあったら、そりゃ二の足を踏みますな。
個人的には、別にアーリーアダプターを気取っているわけではないので、それほど気にしてはいませんでしたが。

それにしても、注意事項はちゃんと読まないとあかんですね。

Androidは、広く浅く、そして深く。

Androidが車載OSになると言うことでしょうかね。

http://japan.cnet.com/news/business/35042151/

『Googleは、「Android」OSを2014年内に自動車に搭載することを目的に、自動車メーカーのGeneral Motors(GM)、Audi、本田技研工業(ホンダ)、ヒュンダイとチップメーカーのNVIDIAと提携した。』

ダッシュボードにタブレットがちょこんと載っているのなら想像がつきますが、こういうの、どの辺りまではいりこむんでしょうかね。
エンジンや駆動系の制御までやるのかしら。
うーん興味深い。

ちょっと怖くもありますが、ブルースクリーンがでて突然とまってしまうOSよりは良いんじゃないかと思います。

ちょっと楽しみが増えた。

2014年1月6日月曜日

グラスが日本上陸か!

Googleのウェアラブル端末、Google Glassが日本上陸するらしいです。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8405477/

ストレージが16GBもある。ほう。

でも、操作を開始するのに『OK, Glass』とか言わなければいけないとか。
この辺りはローカライズされないんですかねえ…。

正しく発音できてるか、それだけで気になって、どどどどもっちゃうかも。

誰か人柱ー。(笑)

追記:
調べたら、『ゲッコー』っていろいろとトラブルあったらしい。しばらくは静観かなあ。

テスト。

Blogger + ifttt 連携。

ブログ移行しよっかなあ

以前はプロバイダのブログサービスを使っていたのですが、
TwitterやらFacebookやら、はてはGoogle+やらinstagramやらを使うようになって、
とんとブログは投稿しなくなりました。

これからは時間の融通も少し効くようになったし、
職業としてのライターではなくなったので、
ある程度まとまった長さの文章を書く機会は、なくなったわけで、
そんなんじゃいかん、スキルは磨かないと錆びるでぇ、腐るでぇ、
というわけで。

これまた放置していたGoogle様のBloggerを使っていこうかなー、
と、
思ったり
思わなかったり。

あ、なんかちょっと前に流行ったケイタイ小説みたいな文体になってもうた。
読みやすさ重視で、
改行を多用して、
でも、
これ、
結構、

書いているほうは楽なのよね。