2014年10月29日水曜日

メールがサクサクで嬉しいのこと。:Googleの新しいメールサービス「Inbox」

こんにちはこんにちは。皆さんお元気ですかー?ふふふのふー。

午前中は「ああもうだめだ」くらいの勢いで落ち込んでいましたが、ちょうどオヤツの時間にあっさり問題が解決しまして、若干浮かれ気味の ワタクシでございます。

ご機嫌なのはもう一つ理由がありまして。
ちょっと前にGoogle先生が発表した「Inbox」というサービスを試したところ、コレが思ったより快適なのです。

この「Inbox」、Gmailとは別のサービスなのですが・・・Googleアカウントでログインして使えること、既存のGmailと並行して使えることが嬉しいところです。
ただ、今の所、招待制となっていまして、誰でも使えるわけではないみたい。

で、その招待状がついにワタシのところにも届いたので、さっそく試してみましたよ、と。

まずはAndroidアプリをダウンロード。招待状のメールに、AndroidとiOS用のリンクがありました。



・・・なんかこれ、どっかで見たことあるな・・・
そう、Dropboxの「Mailbox」に似ていますね。できることも似ている。
受信トレイに入ってきたメールを、スワイプして既読にしたり、後でもう一度配送してもらう(Snooze)したり。

Snoozeするときはこんなかんじ。

後で(Later today)とか明日(Tomorow)、来週(Next week)やいつか(Someday)てのもありますね。ここらへんのいい加減な指定ができるのが嬉しい。
Mailboxはもうちょっと選択肢がありましたが、まあここらへんはいっか。

日時も指定できる(Pick date & time)ので、別に困ることはなさそうですね。

あとは場所のリマインダー(Pick place)もできるのかな?これは楽しみだー。

ただ、ちょっと残念なのは、いまだメニューなどが英語だということと、・・・メールを作成するとき、件名に日本語が入っていると、送信ボタンが押せないっぽいです。
ま、この辺はおいおい解決するでしょうね。

で、先ほど「アプリ」ではなく「サービス」って書いたのは・・・Gmailと同様、パソコンのWebブラウザからも「Inbox」が使えちゃうのですよね。
https://inbox.google.com/ にアクセスすると、アプリのInboxと同じ画面が表示されます。

でも、ワタシがPCでログインすると、なぜか・・・フランス語に・・・。

・・・。や、フランス語わかるし、まあいいんですけどね・・・。
しかも言語切り替えどこにあるかわかんないし・・・。

とまあ、ちょこちょこ「詰めが甘いなあ」と思うところはあるものの、動作は軽快だし、これからが楽しみなサービスなのであります。

(多分これで問題なければ、DropboxのMailboxは使わなくなりそう)

2014年10月28日火曜日

口説き落としたぜー!: 【解決】Windows 8.1に署名の無いドライバをインストールする

こんにちは。お外はとても良い天気ですが、今日も真面目に仕事してますよ。

以前このブログで、Windows 8.1に署名の無いドライバを追加しようとして挫折した記事を書きました。

Windows 8.1ちゃん身持ちが固すぎるの巻(セキュアブート無効化したいのよう)

要は、
  • Windows 8.1のチャームから「PCの起動をカスタマイズする」を選択し、再起動
  • 「オプションの選択」って画面が出るはず ⇨ 出やしねえ
  • 再起動するまえに、「LogonUI.exe」ってのがランタイムエラー吐く ⇨ あー、こりゃだめだ

・・・てところで止まってたんですが・・・お仕事でどうしても実機をつながなけりゃならなくなりまして、泣く泣く調べました。


と、以下のような結果が。

「PCの起動をカスタマイズする」のエラー

ほうほうほう。Bluetoothのドライバとな。・・・こんなんで解決するかは怪しいけど、とりあえずやってみよう。

Windowsのコンパネを見ると、確かに「CSR Harmony Wireless Software Stack Bluetooth」ってのがありました。
Bluetoothマウスで使ってたのですが、すぐに調子悪くなって、接続できなくなったんで、どうせ使ってない。

さくっと削除。

で、以前参考にさせて頂いたTAKAさんの記事を参考に操作してみると・・・


あっさり表示されたがな・・・。
なんなん。なんなんコレ・・・散々なやんだあの時間(3時間)はなんだったんや・・・。

ま、あとはTAKAさんのブログ記事を参考にして、設定を変更してー。ドライバ入れてー。無事、Xperia Aでもデバッグができるようになりました。ふー。

・・・ふふ・・・ふふふ・・・毎日お仕事楽しいなー(棒



2014年10月23日木曜日

禍福は糾える縄の如し。: Postfixでメール送信できないのはamavisdが起動していなかったのが原因

こんばんわー。・・・こんばん、わー・・・。

いやあ今日は色々ありました。

お仕事が急にキャンセルになって落ち込んでた ⇒ 知人が起業したという良いニュース ⇒

自社のVPNに急きょ接続できなくて青色吐息無事復旧でヤフー ⇒

iOSでのカメラアプリ実装について四苦八苦しながら調査 ⇒ キャンセルになったと案件やっぱり受注できてやほーい ⇒

酒あおって、さて大人の時間だムフフと思ったらメールサーバでメール送受信ができてない
↑イマココ


やー・・・。このタイミングでないわー。一日台無しだわー・・・とかブツブツ言いながらググったら、さくっと解決方法見つかりました。

私の大人の時間を守ってくださったブログ記事はこちら↓
http://flagsystem.co.jp/news/archives/57

こんなログがでてたのですが。
(略) status=deferred (delivery temporarily suspended: connect to 127.0.0.1[127.0.0.1]:10024: Connection refused)

実は午前中、停電があってメールサーバが再起動したのです。
で、Postfixは自動的に起動する設定にしてたんだけど、どういうわけかamavisdは自動起動の設定、してなかったみたい。もー、バカ!私のばかばかばか!

ということで、速攻自動起動するようせっていしました。

chkconfig amavisd on

ま、なんにせよ、復旧してよかった。
キューにたまってたメールも、無事送信されたみたいだし。

というわけで、おやすみなさーい。ぐびり(蕎麦焼酎お湯割り)。

2014年10月19日日曜日

いやあ、「寄せてみて!」って言うからさー。:Mac OS X "Yosemite"にアップデートしましたの巻。

こんばんわ。
最近なんだかんだ言って、MacBook Airを使う機会が増えてきました。

まあ開発とかライティングとかの仕事は、相変わらずWindows on ThinkPadなんですが、なんというか、ちょっと外出するときとか、簡単な調べ物をするときとかは、やっぱり薄くて軽いMacBook Airが便利ですね。

ライティングとかやってると、情報漏洩とか怖くて、PCとか持ち出すのが少し億劫になっちゃいますしね。まあ対策はしてるんで別に心配はないんですけど。まあそれでもね。

というわけで(無理やり繋げてみる)、こないだリリースされたMac OS Xの新バージョン、「Yosemite」をダウンロードしてみました。

「寄せてみてー!」とか言ってる割には、フラットデザインでぺったんこな訳ですけど。
・・・。ごめんなさい・・・。

まだアップデートしたばかりで、とくにレビューとかはないんですけど。
まずはダウンロード。
力に満ちているそうです。わくわく。

インストーラはこんな感じ。おっ、ちょっとかっこいい。・・・なんとなくフラット?
で、無事インストール成功。iCloud Driveにしますか?って聞かれましたけど、ノリノリだったのでYES!と答えました。気楽なもんですね。
だってだって仕事用のPCじゃないしー。iPhoneもすでにiOS 8にしてあるしー。
・・・そもそも、iPhoneとMacBookとで書類を共有することないしー・・・。


まあ今のところ問題なくつかえてますよ。
個人的には、これまでのMacの無駄な素敵なグラデがかかっているデザインよりも、フラットデザインの落ち着いた感じの方が好みなので、アップデートして良かったなあと思ってます。
・・・正直、それ以外はなんとも・・・。

以上!レビューというよりただの感想でした〜。







2014年10月8日水曜日

OpenStreetMapアプリの本命登場か!?:「MAPS.ME Pro」 #openstreetmap

ひえっ。忙しさにかまけて、一ヶ月以上もブログ更新してなかった!・・・こんばんわ。
今日はAndroidアプリのレビューをしてみます!

まー色々ありまして、とてもプライベートで文章を書く気分にもなれなかった訳ですが。
今日は久々に気分が良いので、ははは、Androidアプリのレビューなぞしてみようかな、と思う訳ですよ、ははははは。

さて、そのアプリとはこちら。「MAPS.ME Pro」です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro&hl=ja
「世界中のすべての国の高速かつ詳細なオフライン地図。地図がいつでも、どこでも、インターネット接続なしで使えます。」(Google Play紹介文より)
まあ早い話が、OpenStreetMapのオフラインビューワな訳ですが。ちょっと前にとある勉強会で紹介して頂きまして、「おっコレいいじゃん!」とつい衝動買いならぬ衝動ダウンロードした訳ですが・・・。

つ か え ね え

ユーザーインターフェイスは分かりやすくて、洗練されてていいんですが、なにぶんマップタイルが古い。
自分がOpenStreetMapについかしたスポットが反映されてなかったので、かなーりがっかり。
しかも、マップタイルの更新機能もなさそうでした。・・・それからこのアプリ使わずに放置してたんですよね。

で、今日。
Google Playのアプリ更新のお知らせに、MAPS.MEがあったんですよ。
たいした期待もせずに、ほいほいっと更新したんですが・・・。

マップタイルが更新できるようになっとる!

即、更新マップをダウンロード。
確認。
ああああ!ワタシが追加したスポットが反映されてる!うれしー!!

あまりに嬉しかったんで、せっかくだから他の機能もチェック。
・・・ん?検索機能、コレすごくない!?
メイン画面から、虫眼鏡のアイコンをクリックすると、以下のような画面が。


おお、カテゴリごとに絞り込める!「トイレ」とか「ATM」、「駐車場」まである!
こりゃ便利やー!
ちなみに、「駐車場」のカテゴリをクリックするとこんなかんじ。

いいね、いいね。Google Mapと比べても遜色ないね。
もちろん、スポットに含まれる文字列を検索することもできますよ。
しかも音声入力にも対応してるし。

検索結果はこんな感じー。(これは「ポスト」で検索しました)

いいじゃないのいいじゃないの!

当然スポットの共有もできる。
共有するときに生成されるテキストには、URLとして「http」プロトコルと、「ge0:」ってプロトコルが含まれるんですが・・・(ge0ってなんやろ?)
httpの方をブラウザで開くと、OpenStreetMapのサイトとMAPS.MEの両方で、位置情報を開けるみたい。OpenStreetMapのサイトで見られるのは嬉しいなー。

こういうアプリがどんどん出てくれると嬉しいな。
OpenStreetMapへのスポット追加も、がぜんやる気がでてきますなー。

あ、ちなみにこのアプリ、iOS版もあるみたい。
https://itunes.apple.com/us/app/maps.me-pro-offline-maps/id510623322?mt=8

無料版だけど、即インストールしましたとさ。